つばさ号で峠越え

東京⇔山形の往復記録です

生産性低下の原因

今日は、うっかりミスをしてしまいました。 私は、近視なので眼鏡をかけています。(裸眼では両目でも0.1が見えない)通勤時は、やや強め(片目で0.9が見える)の眼鏡をかけて、会社に着いたらパソコン用の弱め(片目で0.4くらい)の眼鏡に変えて仕事をして…

山形コーヒーカルチャー

「カフェ クルミーノ(cafe culmino)」でコーヒー豆を買おうと思い、JR左沢線に乗って寒河江に行ったのですが、お店に "イベントに出店中" の貼り紙があったので、山形駅に戻り、イベント開催場所に行ってみました。YAMAGATA ROASTER SUMMIT というイベント…

難読駅名 その2

前回 紹介したJR左沢線に乗り「寒河江」駅に行ってきました。 キハ101系の初号車(101-1)に乗車しました。 お作法に則って先頭車両の前側のドアをボタンを押して乗車します。無人駅で乗車した場合は、必ず整理券を受け取ってください。また、地方の列車は車…

花金

今日は金曜日ですね。昔、花金(ハナキン=花の金曜日)なんて言葉があって、金曜日の仕事が終わったら、会社の仲間と連れ立って飲みに行きましたが、もう、こんな言葉も死語でしょうね。この4月から本当に久しぶりに3週連続でオフィスワークをしましたが、…

対面打合せ

今日は、午前中、客先の会議室で打合せをしました。先方の会社では、前期まで対面で会議するのは禁止されていましたが、今期から方針が変わり、対面で会議してもよい、となったそうです。今まで、ZOOMで顔を映してのリモート会議は何度もしていたのですが、…

テレワーク vs オフィスワーク

コロナ禍が収まりつつあるので、世間的にはテレワークをやめて以前のように出社して仕事しましょう、というモードになってきているように思います。私の会社も、「本年4月以降、テレワークは禁止しませんが、なるべく出社して対面でコミュニケーションをとり…

ヘルシオ簡単調理

東京の自宅にはSHARPのヘルシオがあります。2~3年前、コロナ禍で在宅テレワークでの仕事が中心になり、夕食を自分で作る時間ができたので、いろいろ作っていたのですが、ガスコンロで火を使って煮物などを作っていると、ずっとコンロの前に居て火の状態を…

山形牛

山形グルメの代表は、何と言っても山形牛でしょう。山形駅前から「ベニちゃんバス」というコミュニティバスに10分ほど乗り、旅篭町四辻(はたごまち よつじ)というバス停で降りると、焼肉名匠「山牛」があります。お店には中庭もあり、落ち着いた雰囲気で山…

鳥中華2

山形県内のスーパーなどで売っている みうら食品の「鳥中華」を買ってみました。麺を茹でるだけで、そのまま食べてもよかったのですが、ちゃんと具材を乗せて、お店で供されるような形にして(ちょっと見映え良くして)作ってみました。鶏肉も焼いて、ゆで卵…

鳥中華

山形グルメはいろいろあり、ラーメンもその一つです。ラーメンというカテゴリの中には、醤油・味噌・塩・豚骨など色々なバリエーションがありますが、「鳥中華」というものは、おそらく他県にはないと思います。その鳥中華の元祖と言われる店が、天童市にあ…

山ラー

山形市はラーメンの聖地(だそう)です。 総務省統計局が毎年出している「家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング」によると、2020年~2022年平均で、山形市は「中華そば(ラーメン)」部門で全国トップ(13,096円)にな…