つばさ号で峠越え

東京⇔山形の往復記録です

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

座席定列車 その2

関西私鉄の雄「近畿日本鉄道」では、多種多様な特急列車を運行しています。その中で2022年4月から運行されている観光特急「あをによし」に近鉄京都駅から乗ってみました。使われている車両は「12200系」という古い特急型車両をリノベーションしたものですが…

座席指定列車

首都圏の私鉄では、通勤型車両を利用した有料の座席指定列車サービスを運用しています。京王電鉄の京王ライナ―や、西武鉄道・東京メトロ・東急電鉄・横浜高速鉄道が共同運行しているS-TRAINなどがあります。私は、東京にいる時は京王線を利用して通勤してい…

休日おでかけパス 乗り越し利用

JR東日本が販売している企画切符で「休日おでかけパス」というものがあります。(紙の切符、有効期間=1日、発売額=2,720円)東京駅を起点として、おおむね80~90km圏内にあるJR東日本の駅がフリーエリアとなっていて自由に乗り降りできます。新幹線特急券…

ズボンの "しみ" 対策

冬が終わって、さわやかな季節になると、ベージュや薄いグレー色のズボンをはく機会が増えます。この色のズボンで厄介なのは、オシッコをした後です。60歳を過ぎたあたりから、オシッコが終わった後、"収納" してズボンのチャックを閉めた後に、なぜかズボン…

臨時列車は国鉄車両

コロナが第5類に移行することもあり、この連休期間中、JR東日本は多数の臨時列車を運行するようです。↓https://www.jreast.co.jp/press/2022/20230120_ho02.pdf この中で、「あしかが大藤まつり」号という臨時列車に目が止まりました。編成として、"185系 6…

生産性低下の原因

今日は、うっかりミスをしてしまいました。 私は、近視なので眼鏡をかけています。(裸眼では両目でも0.1が見えない)通勤時は、やや強め(片目で0.9が見える)の眼鏡をかけて、会社に着いたらパソコン用の弱め(片目で0.4くらい)の眼鏡に変えて仕事をして…

難読駅名 その3

今回は、羽越本線と陸羽西線のジャンクション「余目駅」です。 羽越本線は、電化区間であるにもかかわらずGV-E400系気動車が活躍しています。ディーゼルエンジンの動力そのもので走るのではなく、エンジンで発電させた電力を使ってモーターを回して走るので…