つばさ号で峠越え

東京⇔山形の往復記録です

ヘルシオ簡単調理

東京の自宅にはSHARPヘルシオがあります。
2~3年前、コロナ禍で在宅テレワークでの仕事が中心になり、夕食を自分で作る時間ができたので、いろいろ作っていたのですが、ガスコンロで火を使って煮物などを作っていると、ずっとコンロの前に居て火の状態を見張っている必要があるので、ちょっと面倒でした。
材料を切って鍋・釜に放り込んで、適当に調味料を入れればいい具合に調理してくれる機械があればいいなぁ、と思っているなか、見つけたのがヘルシオでした。
確かに、野菜や肉を切って、釜に放り込んで、メニューを選択してセットすれば30~40分後にはできあがるので、とても便利です。
また、「過熱していますよー」とか「♪ 出来上がりました。仕上がりを確認して下さいね」といったアナウンスも流れるので、愛嬌があります。
選択できるメニューはたくさんあり、WiFiで接続すると、新メニューなどもダウンロードできるのでありがたいです。
とはいうものの、これまで数あるメニューの中から選択・調理したのはほぼ「肉じゃが」一択です。
材料はいつも同じ(じゃが芋、人参、玉ねぎ、肉(鶏ムネ or 豚小間))ですが、味付けを以下のように変えています。
・月曜=醤油味
・火曜=味噌味
・水曜=ケチャップ味
・木曜=シチュー
・金曜=カレー
無水調理だからなのか、調味料は少なくても素材の味がちゃんとでています。
ヘルシオ君に調理してもらっている間、残業したり、風呂にも入れるのが嬉しいところです。
(ずっと、コンロの前で火の見張り番をしなくていいので)

 

ヘルシオを使って100回目の時、ヘルシオ本体から急にファンファーレが鳴り響き「調理始めて100回目です。おめでとうございます!」みたいなアナウンスが流れた時はびっくりしました。

これからも、使い続けようと思います。